2017/09/05
長浜公園
半年点検なので、ディラーに車を預けました。1時間30分程度で点検が終了したので、近くの長浜公園へ行きました。
長浜公園はサッカーやテニス、野球ができる広場があり、公園の中に
池があります。野鳥観察小屋がA~Dの4カ所あります。
観察小屋A(小川のような流れがあり、小魚が泳いでいるのが見えます)の野鳥
・アオサギ:なぜか、どのオアサギも争っているようです。

アオサギを撮っていると、おばさんが、「出てますか~」と声をかけてきました。
恐らく、カワセミのことであろうと、予想はつきますが、「カワセミはいませんよ」と
答えたら「違うわよ!亜種マミジロツメナガセキレイが出ているか聞いたのよ!」と
おばさんに言われたら困ると思い、「カワセミのことですか」と恐る恐る聞いてみたら
カワセミのことであり、まだ出ていないと答えておきました。
観察小屋Cの野鳥。
・チュウサギ(だと思います):池から草地に上がり、何か探しています。


・チュウサギの食事:とかげのようです。

冬に来れば、もっと野鳥が撮れそうです。