2021/02/28
追尾被写体設定。
■E-M1X+100-400 F5.6-6.3IS画質が悪く、日時の更新が止まる、録画しない時がある
など、最悪のメーカー純正ドラレコが完全に死にました。
アイサイトに影響を受けることがない仕様のドラレコでした。
電源は来ているので、昨日、ヤフオクで購入した激安の
中古純正ドラレコ本体に取り替えました。
正常に働きますが、何時壊れるか心配です。
今日は山の公園へ行きました。カワセミが出ていたので、
鳥認識で追尾被写体設定で、飛込みに挑戦しました。
・カワセミ:3回飛び込んでくれましたが、ファインダーでほとんど、
追いつけませんでした。





ドットサイトを付けてなく、ファインダーで飛込みを追いかけましたが、
まともに追いつけず、まともな写真はありません。
ドットサイトで追いかければ、少しはなんとかなるかな。
※本機のホットシューとドットサイトのガタつきは、7DMkⅡよりあるので、
ドットサイトを取り付けるごとに、調整は必要のようです。
その他の鳥達。
・コゲラ:頭の赤いのが少し見えます。

・アオジ:あちらこちらで、出会います。

・シロハラ

・ルリビタキ♀

・モズ
